毎年この日の楽しみったら何でしょうね。
一発勝負は3時間以上たっぷりとアメリカンフットボールの魅力を放ち続け、様々な伏線を回収しながらクライマックスへと向かうスーパーなゲーム。
スポーツ界最高峰のイベントはド派手なハーフタイムショー以外にも、特別コマーシャルやテレビ放送での新しい仕掛け、近代スタジアムから発揮される最新テクノロジーなどなど見所に事欠きません。
明日は2017年オープンほやほやアメリカ屈指のフットボール専用アリーナ。


試合は経験のペイトリオッツと若さのラムズという超絶わかりやすい対決。
ブレイディ先生の授業を受けるゴフくん率いるヤングラムズかな。
先生の鉄板メインターゲット、グロンコウスキーとエデルマンに加え、今季はRBのホワイトがチームNo,1レシーブを記録て凶悪オフェンス陣に、プレイオフ非サック0の鉄壁オフェンスライン。
ラムズ自慢のディフェンスラインコンビ、スー&ドナルドがどこまで壊せるか。

ラムズディフェンスのビッグプレイとエースRBトッド・ガーリーが絶好調ならリーグオフェンス2位のラムズにも勝機あり。
が...
授業料はビンスロンバルディートロフィーってとこでしょうか。
頑張れラムズ。
第53回 スーパーボウル
ペイトリオッツ vs ラムズ
2月4日(月)8:00〜 BS1 他 LIVE
第36回 スーパーボウル ハイライト(前回同一カード)
カートワーナーにビナティエリ!懐かしい!