はじまっちゃうね、スーパーボウル。
すでに、この短いシーズンが終わるとまた半年以上待たなければいけないことに、
さみしさを感じてきた。
今日から明日まで、存分にドキワクで過ごすべしだな。。。
というわけで今年のカードは
ニューヨーク・ジャイアンツvsニューイングランド・ペイトリオッツ。
ペイトリオッツがここで勝つと、1972年以来のパーフェクトシーズン(全勝)達成という偉業がかかるが、ジャイアンツだって今ノリにノッている。
第1シードと第2シードの両チームを接線の末に破り、アウェイで勝つことがメジャースポーツ1大変なNFLで、なんとロード10連勝中。
共に最近負けを知らないチーム同士は、くしくもニューヨークvsボストン。
そりゃアメリカじゃ、ヤンキースvsレッドソックスかよ!ってことで大盛り上がりです。
注目はやはりQB対決。
すでに2000年代で、3度の優勝を誇るペイトリオッツのブレイディは、文字通り現役最高のQBだ。どんな場面でもまったく動じない冷静な判断力と正確無比なパスコントロールで、NFLナンバーワンのオフェンスを繰り広げる。明日、もしこの男が絶好調だったら、地球上でやつのオフェンスを止めれるディフェンスは存在しない。
対するはイーライ・マニング。
偉大なるQB、アーチー・マニングを父に持ち、兄は昨年のスーパーボウルMVP、ペイトン・マニング。
この血統と、プレイオフに入ってインターセプト0という超絶好調ぶりは、何かを起こすのに十分でもある。
共にバランスのとれたチームで、両チームとも各ポジションに“エース”と呼ばれる選手が存在する。
両QBがそれらの選手をどのように生かしてくるのか。
また、この日のために作られる特別な戦術で、どのように攻略するのか。
そのあたりの駆け引きも DLIVE PARKが誇る現役大学コーチ陣がしっかり語ってくれるので、おもしろさも倍増です。
もちろんアメフト初心者の方も歓迎です。
なぜ、このスポーツがアメリカでは特別とされ、国をあげて見守るのか、
その魅力をたっぷりと味わいましょう。
明日のDLIVE PARKは朝7時30分 オープン!
DLIVE ホームページより、DLIVE PARK のSHOP情報が
更新されました。
地図や営業時間など、こちらも参照ください。
では明日、スーパーマンデーで。
http://www.dlive.net/